接触性皮膚炎(かぶれ)とは?
接触性皮膚炎とは、刺激物やアレルギーの原因物質に触れることで発症する炎症のことで、「かぶれ」とも言います。
接触性皮膚炎(かぶれ)の原因と代表的な種類
刺激性接触皮膚炎
誰にでも起こる可能性があり、刺激物が許容濃度を超えて皮膚についた場合に起こる急性毒性皮膚炎と、弱い刺激の繰り返しで生じる慢性刺激性皮膚炎に分けられます。
アレルギー性接触皮膚炎
原因物質にアレルギーを持っている人に発症します。
光接触皮膚炎
ある物質に触れた部分の皮膚に、紫外線があたると発症します。
全身性接触皮膚炎
原因物質を経口や注射によって体内に取り込んだ結果、全身にアレルギー症状が発症する皮膚炎。
接触性皮膚炎(かぶれ)の症状
原因物質に触れた部位が赤くなったり、丘疹や水ぶくれがで発症します。
多くの場合は強いかゆみを伴います。
接触性皮膚炎(かぶれ)の診断方法
- 問診や皮膚の状態から判断し、原因物質を推定します。
- 原因を特定することが必須の場合(例:歯科用金属)、パッチテストを用いて検査します。
(可能な医療機関をご紹介します)
接触性皮膚炎(かぶれ)の治療方法
たけだ皮膚科スキンケアクリニックでは、以下のような接触性皮膚炎(かぶれ)の治療を行います。
- 皮膚炎の原因と思われる物質との接触を避けることが原則です。
- 皮膚炎の改善にステロイド外用薬を塗り、痒みと強い炎症を抑える目的で、抗ヒスタミン薬を内服をします。
- 範囲が広い場合や悪化傾向が続く場合、痒みが強くて引っ掻くことを我慢できない場合などは、通常の痒み止めの内服とは別に、内服ステロイド剤を併用することがあります。(糖尿病や胃潰瘍などがない場合に限る)
接触性皮膚炎(かぶれ)日常での注意
- 原因となった物質には、極力触れないように注意します。原因がはっきりしない場合は、かぶれる可能性がありそうな物に触れないように意識することも大切です。
- 原因物質から肌を保護することも大切です。洗剤でかぶれる場合は、綿の手袋をしてビニール手袋などを使用するなどの工夫も大切です。
- 洋服やアクセサリーなどは、肌に合ったものを着用するようにしてください。
札幌のような寒冷地は、手袋や帽子などの防寒具を着用する機会が多く、防寒具に使用される毛糸などが原因物質となることもあるので、より注意が必要です。